次のアバターコースは2025年2月8日〜2月16日です。

同じアクションでも、意図によって結果が違う件

竹内 規弘

同じアクションでも、やる「意図」によって結果は違ってきます。

例えば、人にアドバイスをする時。

「その人を助ける」という意図でアドバイスしたら、その人は喜ぶし、自分も清々しくなります。

逆に「その人の間違いを正す」という意図でやったら、正しいことは言ってるかもなんだけど、相手は気分を害したり、受け取れなかったりすると思います。

そして、なにより自分の後味が悪い。

一見すると同じで、正しいアクションなのに、目に見えない意図が違うと、結果が違う。

世の中での成功の秘訣はこの「意図」の要素が大きいです。

いくら優れた手法を使っても、意図がよくなかったら、うまくはいきませんし、幸せを感じることはできません。

「意図」というのは、根幹をなすもの、土台となるものです。

いい意図を持つことが、その人を助けますし、幸せになるのを助けます。

じゃあ、どうやったら自分の意図を見れるのか?

内観する必要があります。自分の内側を見つめて、「自分自身がどんな人か」を知る必要があります。

意外と自分自身のことって、自分でわかってないです。

その理由は、近すぎて、当たり前になってしまっているからです。

内観は、客観的に「自分は何者なのか?」を見ていきます。

そして、それを助けるのがアバターコースです。

アバターは、効果的に内観をするためのプログラムです。

アバターのような効果的なプログラムがないと、内観するのは難しいです。

なぜなら、客観的に見るのが難しいから。

どうしても自分のことはよくみせたい、という欲求や期待があるので、自分で自分に対して、ごまかしているところがあるんですね。

アバターのツールを使うことで、そういったものを除けながら、自分自身を見ることができます。

アバターコースにご興味ありましたら、下記の記事、読んでみてください。

→ アバターとは?

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
竹内 規弘
竹内 規弘
スターズエッジ社公認
アバター®︎マスター
2002年にアバターに出会い、2004年からアバターマスターとして、アバターの指導に励んでいます。

もともと私は人間の意識の仕組みに興味がありました。自分の意識をコントロールすることで、自分の目標を現実化することや、人はどうやったら生き生きと人生を生きられるのか?に興味があります。

こちらのサイトにて、アバターの効果や実際にアバターのツールを使った探検結果などをシェアしていきたいと思います。
記事URLをコピーしました