成功の法則

いろんな見方を身につけることで得られる3選

人生の中で、いろんなことが起きます。いいことも起これば、悪いことも起こります。

悪いことや、自分が望んでないことが起きた時に、それに反応的になったりせずに、冷静になって、いろいろな見方をすることで、被害を最小限に抑えて、かつ、前向きな方向に導いていくことができます。

今日はものの見方について、書いていきます。

ものごとは多面的である

人生で起こる出来事、問題はさまざまな角度から見ることができる。

物理的なものと一緒です。

例えば、机の上にマグカップがあります。正面から見た形と真上からみた形、また斜めから見た形、それぞれ見え方が違います。

出来事も一緒です。

ある問題が起こったとします。あなたにとって最悪の出来事が。そんなとき、下記のような見方をすることができます。

  • 人生最悪!もうだめだ。台無し。。。
  • 時間が無駄になってしまった
  • もっとよりよくできるための神様からのメッセージかも
  • 自分自身を成長させてくれるチャンス到来!
  • 自分の経験値を増やしてくれるもの
  • これから続く人のために、学びになる経験だ
  • 神様はここから何を学べと言っているのだろう??
  • これ、クリアーしたらめっちゃレベルアップするぞ!

などなど

あげたらきりがないくらい、いろんな捉え方ができます。

そして、どの見方、視点を選ぶかは、その人の自由なんですね!

選択肢が多ければ多いほど、その人にとって、一番しっくりくる見方を選ぶことができるでしょう。

だから、何か問題が起きたり、また人生の大きな決断をするときでもそうですが、冷静になって、その出来事にいろんな見方ができるようになったら、人生大きく間違わずに済みます。

いろんな見方を身につけることで得られるメリット3選

1.正しい判断ができる

問題が起こった時に反応的になったり、自暴自棄になりやすいですが、それはいけません。事態をより悪化させることになります。

もし問題が起きた時には冷静になって、いろんな見方をしてみることです。

僕が好きな視点は「ここから何が学べるだろう」です。

この見方をすると、冷静になることができます。そして、感情的にならずに済みます。

2.たくさんの選択肢の中から、よく吟味して選べる

いろんな視点があればあるほど、選ぶ自由があります。

買い物の時を思い出してください。あなたは洋服を買おうとしています。

2つのどちらかを選ぶときよりも、5の種類の中から、いろいろ試着して試してみて、それで納得して決める方がハッピーでしょう。

自分で様々な可能性を探求して、そこから選ぶ行為では、責任感が生まれます。

3.自信が持てる

反応的に動いたのではなくて、冷静になって、自分で可能性を探求して、そして自分の意識で責任を持って決めるという行為は、その人に自信をもたらします。

おすすめの本

私が学び、そして教えているアバターコースの書籍に中に、今日書いたことが詳しく書かれています。

「アバターの道」という本の第8章「別のものの見方」というところに詳しく解説されています。

これはとてもいいです。

「自分が正しい」と思っている人は、1つの視点しか見れないです。だって、自分が正しいと思っているわけだから、他の視点が入る余地がありません。

そういったことが書かれています。読むといつもハッとさせられるんですが(笑)

ご興味ある方はぜひ読んでみてください。

→ 「アバターの道」購入サイト

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

ABOUT ME
竹内 規弘
初めまして。竹内といいます。約20年間、人間の意識の仕組みについての研究をしてきました。 人生がより幸せに、より充実して生きられるかの情報をこちらのブログで発信します。 どうぞよろしくお願いします。